こんにちは!
みなさんはスキンケアはどんなブランドをお使いでしょうか。
私は4年ほど前から「ビーグレン」を使用しています。
今回はそのビーグレンについて、トライアルセットについてや各商品の使い心地、効果など4年間使ってきてどう変化があったかレポートさせていただきたいと思います。
ビーグレンとは
「ビーグレンは、あなたの肌のコンサルタントです。」
と公式サイトに書いてある通り、肌の悩み別でスキンケアのラインを選べるスキンケアブランドです。
アメリカの薬学博士が開発した「サイエンスコスメ」として、日本発売以来注目されています。
※日本で売られている商品は日本で製造されている日本製(made in Japan)です
スキンケアはお肌への浸透がとても大事。
ビーグレンは、「QuSome®」という皮脂を通過する独自の浸透技術で、的確に肌の奥まで有効成分を届けてくれるそうです。
※QuSome®(キューソーム)はビーグレンが独自に開発した浸透テクノロジーです
ビーグレンが掲げているお悩みケアは下記の8つ。
これらの悩みに合わせて商品を組み合わせて使います。
- ニキビケア
- ニキビ跡ケア
- 目元ケア
- 毛穴ケア
- ホワイトケア
- たるみ・ほうれい線ケア
- エイジングケア
- 乾燥・保湿ケア
といっても、実際のところはその悩み特有の商品があるというわけではなく(一部、シミのためのクリームとかはありますが)限られた種類の中の化粧水やクリームの組み合わせでその悩みのケアをしましょうというスタンスです。
要するに、悩みが違っても使う商品は同じものがあったりします。
もし気になるケアがあったら、まずはトライアルセットを試してみてください。
安いお値段で一通りのケアが1週間~2週間試せます。
トライアルセットにはそれぞれの肌悩みに最適な化粧品が組み合わされていますが、肌悩みが複数あってどれを選べばいいかわからないという方は、公式サイトのスキンケア分析で自分の肌状態を調べてみてはいかがでしょうか。
いくつかの簡単な質問に答えるだけで、自分の肌状態や自分にあったスキンケア方法、ぴったりなトライアルセットを導き出してくれます。
ビーグレンを始めたきっかけ
若い頃からUVケアをあまりしていなかったツケが回ってきたのか、30代半ばを過ぎてシミがたくさん増えてきました。
これはやばい!と思い検索してわかったのが
シミにはどうやら「ハイドロキノン」というのがいいらしい。
ということ。市販のハイドロキノン商品はいろいろありますが、ビーグレンのQuSomeホワイトクリーム1.9を知り「ビーグレン ホワイトケア トライアルセット」を試してみることにしました。

実際に使ったトライアルセットの内容は以下の通り
クレイウォッシュ
なんといってもズボラな私が一番惹かれたのか「泡だて不要」ということ。チューブから出してそのまま肌に乗せます。天然クレイ(泥)のモンモリロナイトが持つ「汚れだけを吸着する力」で、余分な皮脂や古い角質などを吸着して落とし、肌を傷めずにスッキリと洗い上げます。
汚れはスッキリ落ちるのに、スクワランやヒアルロン酸も配合されているので、肌が本来持つ水分と油分のバランスを整えてうるおいのあるなめらかな肌へ導いてくれ、洗い上がりはとてもしっとり。
QuSomeローション
初めて使ったときは「少量でこんなに浸透する化粧水初めて!」と感動しました。とにかくぐんぐん浸透します。しかも潤いが続く。
肌を潤すだけでなく、後から使う美容液やクリームといったスキンケア全体の効果を高めてくれる素敵な化粧水です。
Cセラム
肌につけた瞬間からじんわり温かくなるのを感じるビタミンC美容液。ビタミンCをつけておけば間違いない。オイルっぽいテクスチャですがサラッとしていて肌によくなじみます。つけた後はとてもしっとり。
QuSomeホワイトクリーム1.9
シミにはこれ!という口コミを見てこのセットを頼んだので一番気になっていました。シミに効く「ハイドロキノン」がビーグレン独自の浸透テクノロジー「QuSome®」と合わさってより効果が期待されます。
トライアルセットでシミがすぐに薄くなることはありませんが、肌全体に付けることによりくすみが気にならなくなり透明感が出てきたのには驚きました。
QuSomeモイスチャーリッチクリーム
こっくりとしたテクスチャのリッチなクリーム。それまでのスキンケアをこれで「蓋!」という感じです。それでいて変にべたつきません。エイジングケアもばっちり。
ビーグレンでシミ消えたの?
シミってそんなにすぐに消えるもんじゃないことはみなさんご存知だと思います。
フォトフェイシャルとかに行けばポロっと取れたりするそうですが、クリーム塗り塗りしてもすぐに効果は出ません。
トライアルセットを試してみて肌荒れや赤み、ブツブツなども収まってきて肌の調子もよさそうだったので本商品を購入。
まずは半年くらい試して様子を見ようと思いました。
ビーグレンによる肌の変化
透明感が出てきたかも!
ビーグレンのスキンケアをするようになってから割とすぐに効果が出たのは顔のくすみ。
初めて数日で実家の母から「肌きれいになった?」と言われました。
確かに鏡で見てもその効果がわかります。くすみが取れて肌のトーンが明るくなった気が。
これはちょっとうれしい効果だわーと思いつつ、でもまだシミには目立った効果が出てきません。
毛穴が目立たなくなったかも
私の肌質は残念ながらすごく毛穴が目立つ肌です。昔から毛穴に悩んできたのですが、ビーグレンでお手入れするようになってから、目の下から頬にかけての毛穴が小さくなりました。
さすがに鼻のガンコな毛穴が消えるということはありませんが、全体的に前より目立たなくなったと思います。
ニキビが減った!
これは想定外のうれしい効果でした。
私はもともとニキビができやすい体質で、特にストレス等でひどくなるタイプだったのですが、ビーグレンのスキンケアを始めてからニキビが減ってきました。
ニキビケアのラインを使っているわけではないのにニキビが減るということは私に合ってるのかも・・・と思いながら使用を継続。
半年使った結果
結論から申し上げますと、残念ながらシミには目立った効果がありませんでした。
でも、相変わらず肌の透明感はいいし、肌もモチモチして調子いいし、シミもずっと続けてればそのうち薄くなるかも・・・ということで使用継続を決定。そして現在4年使い続けています。
ビーグレンについて気になったらまずはトライアル!
最初にも書きましたがビーグレンには肌の悩み別のトライアル商品があります。
トライアルといっても、たっぷり試せるので気になる商品があったらぜひ試してみてください。
トライアルセットもそれ以外の商品もすべて送料無料。しかもトライアルセット含めた全ての商品が365日間返金保証なので、お肌に合わない場合でも注文から1年以内に容器を返送すれば返金してくれるので安心ですよ。
今使っているビーグレン商品
はじめはシミ対策のラインを使っていましたが、途中、ニキビが気になりだしたので、ニキビケア中心の商品にしたりもしました。
今は自分なりにラインをカスタマイズして注文しています。
下記の商品が現在ライン使いしているビーグレンのスキンケア商品です。
- QuSomeナノオフ クレンジング
- クレイウォッシュ
- QuSomeローション
- Cセラム
- QuSomeホワイトクリーム1.9
- QuSomeモイスチャーゲルクリーム(夏)
- QuSomeモイスチャーリッチクリーム(冬)
- ヌーディーヴェール(UVカット下地)
- SIMIホワイト(医薬品)
※画像には映っていませんがQuSomeローションとQuSomeホワイトクリーム1.9もあります
QuSomeナノオフ クレンジング (メイク落とし)
このメイク落とし、指滑りがとてもよいです。
今まではオルビスのクレンジングリキッドを使っていて、それはそれで好きだったのですが、それに比べるとなめらかな感触がこれでもかってくらい気持ちよくて、今はもうQuSomeナノオフ クレンジング以外は使えない状態です。
それくらい好き。
肌に優しく、花粉やホコリを洗い流す水クレンジング成分と、メイク汚れをしっかり取り去るオイルクレンジング成分の利点だけを抽出したハイブリッド構造と謳っているだけあって、実力はかなり高いです。
QuSomeナノオフ クレンジング詳細ページへ
クレイウォッシュ (洗顔料)
ビーグレンを購入し始めてからずっと使っている商品です。
この洗顔料は泡立てる必要がありません。めんどくさがりの私にぴったりで、手放せない商品です。
天然クレイの「モンモリロナイト」が持つ「汚れだけを吸着する力」で、余分な皮脂や古い角質などを吸着して落とし、肌を傷めずにスッキリと洗い上げます。
洗った後は肌が突っ張ることもなくしっとり。なので、「キュッキュッ」とした洗い心地が好きな方にはちょっと合わないかも。私はこのしっとりした洗い心地がとても好きです。
クレイウォッシュ詳細ページへ
QuSomeローション (化粧水)
ビーグレンの化粧水といればこれ! これを使ってれば間違いない。
驚きの浸透力です。ほんっと浸透します。たくさん使ってバシャバシャする必要ありません。少しの量でグングン肌に入っていき、うるおいが持続します。「17時間保湿」を謳っているだけあります。
肌が柔らかくなるのがわかると思います。だまされたと思って一度試してみてください。感動。
Cセラム (ビタミンC美容液)
ビーグレンといればこれ!ビーグレンの中でも一番人気のビタミンC美容液です。
肌につけるとなぜかじんわり温かくなります。なんで!? でもそれがいい。
Cセラムを使っていると肌のザラザラ・ブツブツ感がなくなり、つるっとします。Cセラムを数日サボると肌がザラザラしてくるので、この力は偉大だなぁと。神アイテム。
ビーグレン商品の中で一番買ってる商品。もう手放せません。
トライアルセットにも必ず入っているのでほんとみなさんに試していただきたい一品です。
QuSomeホワイトクリーム1.9 (シミ対策クリーム)
私がビーグレンを始めたきっかけのハイドロキノン配合シミ対策クリーム。
気になっているシミに効いているかどうかと言われたら微妙ですが、これを使っていると肌のトーンが上がってくすみが気にならなくなります。
以前よりすっぴんでちょっとそこまで行くのが気にならなくなったくらいには肌が明るくなりました。
シミよ消えろ消えろ~と念を込めながら毎日使ってます。
QuSomeモイスチャーゲルクリーム (ゲルクリーム)夏使用
スキンケアの最後につけるクリームです。ビーグレンのクリームはもうひとつ「QuSomeモイスチャーリッチクリーム」がありますが、「QuSomeモイスチャーゲルクリーム」はゲルなのでそちらよりも少し軽いテクスチャです。
といっても、うるおいはしっかりキープしてくれます。以前はモイスチャーリッチクリームのほうを使用していましたが、モイスチャーゲルクリームのプルンとしたテクスチャと、着け心地が軽いのにしっかり保湿してくれる効果が好きで、夏はこちらをリピートしています。
朝は化粧水とこれだけ使えばうるおいキープできるので時短にもなって助かっています。
モイスチャーゲルクリーム詳細ページへ
QuSomeモイスチャーリッチクリーム 冬使用
夏は「QuSomeモイスチャーゲルクリーム」を愛用していますが、冬の乾燥時期は私の場合そちらでは潤いが足らず、こちらの「QuSomeモイスチャーリッチクリーム」を使用しています。
エイジングケアを目的としたクリームなので使っていくうちにお肌にハリが出ます。
私の場合、冬は超乾燥肌のためこれだけではまだ心もとないので、
洗顔→馬油→化粧水→Cセラム→QuSomeレチノA→QuSomeモイスチャーゲルクリーム
QuSomeモイスチャーリッチクリーム詳細ページへ
QuSomeレチノA
ビーグレン歴3年目にしてとうとう手を出してしまいました。
それまではまだ化粧水やクリームでハリを補っていたつもりなのですが、ここのところ乾燥もあるせいか小じわが増えて悩んでいました。
特に目元のハリと小じわに悩むようになり、こんなに悩むくらいならと思い切ってレチノAを購入。
初めて塗った次の日は驚きました。目元にハリが戻っているじゃないですか。小じわは全くなくなるというわけではありませんが、使っているうちに目立たなくなってきました。笑うと出るくらいで無表情の時は消えています。
やばいものに手を出してしまった・・・と思いつつリピート決定です。
QuSomeレチノA詳細ページへ
ヌーディーヴェール(UVカット下地 SPF36 PA++)
化粧下地です。ムースっぽいテクスチャで、少しの量ですごく伸びます。
これを使うまでは正直化粧下地をあまり重視していなくて、安めのものを使っていました。ヌーディーヴェールは実家の母が私より先に使い始めて「これいいよ!」と勧められたのですが、正直お値段も高いので購入を躊躇していました。
・・・が、確かに母の肌がきれいなのに気づき、これはちょっと試してみたいぞ、と思い、試しに購入して使い始めたら・・・はい完墜ち。それ以来ずっと使っています。
顔にあたる光をコントロールする「シャイニングパール効果」により、色むらをカバーして毛穴やしわを目立たなくさせてくれるようです。そうなんです、肌がパッと明るくなるんです。
下地って大事ですね。下地効果が得られていない方がいらっしゃいましたら、ぜひ一度お試しください。
ヌーディーヴェール詳細ページへ
SIMIホワイト(医薬品)
こちらはシミを薄くするお薬です。私の頑固なシミには外からだけではなく内側からのケアも必要なのでは……と思い、飲み始めました。
サプリメントではありません。第三種医薬品というお薬です。メラニンの生成を抑えるL-システインが最大限に配合されています。
L-システインが多く配合されているものを摂取すると白髪が増えるのではと思っていましたが、今のところそのようなことはありません。
小さめの粒で朝夕3粒ずつ飲みます。これを飲んでシミが消えた!ということはないですが、飲まないより飲んでいたほうがいいかなという軽い気持ちで続けています。
配合されている成分(1日量/6錠分)は以下の通り。L-システインが最大量配合されているだけでなく、ビタミンBやビタミンE、お肌に良いビタミンCも1,000mg摂れるのがうれしいです。
- L-システイン 240mg
- ビタミンC 1,000mg
- ビタミンB2 6mg
- ビタミンB6 12mg
- 天然ビタミンE 50mg
ビーグレンは日本製
ビーグレンの本社はアメリカにありますが、日本で売られている製品自体はすべて日本で作られているmade in Japanの製品です。
日本人の肌質に合わせた処方になっているため、安心して使用できます。海外の製品に多い香りが強い製品もなく、無香料なのも日本人が好む特徴のひとつではないでしょうか。
ビーグレンの口コミ
毛穴や肌のくすみ、シミ、大人ニキビなど肌の悩みがつきない方に、試してほしいビーグレン。
私の感想だけでは物足りないと思い、ビーグレン愛用者の方々の口コミを調べてみました。
ビーグレンの良い口コミ【メリット】
毛穴や黒ずみが改善! (32歳)
トライアルセットを試して良かったので現品を購入。
使ってすぐに今までの洗顔との違いがわかりました。洗い上がりは肌がパッと明るくなり、ザラサラしていた肌もなめらかになります。
使い始めてもうすぐ1ヶ月位になりますが、毛穴の黒ずみが改善してきました。
化粧水とCセラムを使っていますが、毛穴の開きも落ち着き、キメが整ってきたようです。
化粧ノリもよくなり、化粧崩れもほとんどありません。
トライアルセットなのに長く試せて安心 (25歳)
「ニキビケア トライアルセット」を購入。
トライアルって数回分のものが多いので、これは量も多くお肌にちゃんと合うか確認出来て安心です。
使用をはじめて数日後、赤みがあったのが少し薄くなって目立たなくなりました。
おまけに、お肌にやさしいのにきちんと洗浄して、保湿もしっかり出来るセットです。
シミが薄くなったかな (34歳)
以前、MAQUIAに「QuSomeホワイトクリーム1.9」が載っていたのを覚えていて買いました。
とても軽いテクスチャーで、ゴテゴテしていないのが気に入り、敏感肌でも使えるというのと、ハイドロキノンが高配合というのが魅力でした。
お肌に負担感や皮膜感がなく、半月ほど塗りましたが、若干しみが薄くなったような気がしています。
すっぴんに自信が持てるようになった (36歳)
Cセラムを購入。想像を遥かに超えてすごくよかったので驚きました。
少量で顔全体に馴染みつけた瞬間程よく暖かくなり、とても気持ちいいです。
潤いたっぷりでハリのある肌になり小ジワも気にならなくなりました。
顔全体のくすみやシミも薄くなり、肌がとても明るくなって、すっぴんにも自信が持てるようになりました。
美容液だけでこんなに綺麗になるなんて思いもしなかったので、b.glenさんの他の商品もとても気になっています。
ビーグレンの悪い口コミ【デメリット】
乾燥しやすい (23歳)
「QuSomeモイスチャーリッチクリーム」を使用。伸びがよく、塗ったあともべたべたしないのが良いのですが、夜塗って朝になると肌が乾燥してしまいます。
使用感が好きなだけに残念でした。
私のニキビには効かなかった (29歳)
ニキビのトライアルセットを注文し、クレイウォッシュ、クレイローション、Cセラムで定期購入。
クレイローションが肌に合わなかったようで、ニキビが一向に良くなりませんでした。
今は、クレイウォッシュだけ定期購入しています。
効果がわからない (30歳)
「QuSomeローション」を使用。浸透力は抜群で、肌にみるみる浸透していきます。
重ね付けしてもベタつかず、低刺激なのも良いと思います。
ただ、毛穴やニキビに直接効いているかと言われると微妙なところです。
値段を考えるともう少し効果があってもいいかなと思いました。
Twitterでのビーグレンの口コミ
インスタグラムやツイッターなどSNSでもビーグレンについての評価や口コミが見られます。
実際に使ってみた人たちの投稿をまとめてみました。
ステマと思われる口コミは除外し、本当に愛用していると思われる方たちの口コミだけ掲載します。
※インスタグラムはステマが多いので、ツイッターに絞りました
https://twitter.com/pinpin__chan/status/1352222474897813504?s=20
レザーする勇気が無くて、ビーグレンのホワイトクリームだけでここまで小さくなったシミ。
4年くらいかかってる。もうファンデで隠れるけど毎日つけてたらもっと薄くなったのかも#ビーグレン pic.twitter.com/gSpGQRxx1F— silver (@silver6009286) January 28, 2021
https://twitter.com/promare_burnish/status/1205823085196140545
ニキビ全盛期の時に3ヶ月くらい使ってニキビ肌を改善してくれたビーグレン、最近インスタグラマーがこぞってオススメするようになって残念な気持ち…。知名度は上がるかもしれないけど嘘くさくなっちゃうよな。あれほんまによかったのにな。(値段高いから続けられないなと思って買うのやめちゃった)
— 限界 (@mannen_debu) October 23, 2019
ビーグレンのアイセラム最高すぎてなんで今まで使ってなかったの私〜!って叫ぶわほんと。
— 神崎煌(kira) (@r3_htkg723) January 6, 2020
いやビーグレンふつーにめっちゃいいんだがww
え、ごめんなんかクオリティ低そうとか勝手に思い込んでてごめんなさいw
ふつーにめっちゃツルッツル感でてくれるし サラサラなるし良いじゃん全然
毛嫌いしててごめんなさいんなんだけど— 南部 桃伽 (@mmo0302) March 28, 2019
ビーグレンを買うならIBIM定額サービス、定期便のほうがお得!
ビーグレンを試してみて、続けたいなと思ったら是非IBIM定額サービス、もしくは定期便をおすすめします。
ビーグレン IBIM定額サービス
「IBIM定額サービス」は、自分に最適な製品が月々7,400円からの定額で続けられるサービスです。いわゆる化粧品のサブスクリプション。
その時々の悩みを解決する製品がどれでも選べてしかも価格は変わらずいつでもお得!といううれしいサービスです。
- 長期契約の必要なし
- いつでもキャンセル、延期OK
- 月額以外のお支払いは一切なし
- 製品・個数・お届け日・周期はいつでも自由に変更可
- AI(人工知能)によるスキンケア分析
- パーソナルコンシェルジュによる最適なプラン設計と個別サポート
- 個別サポート&製品代(定額3個コース)込みで月々7,400円から
- IBIMだけの増量サイズ
- 角質ケアシートマスクが毎回もらえる

AI(人工知能)によるスキンケア分析
「自分の肌にどの製品を組み合わせたらいいのか分からない…。」という方も安心。170万件以上の肌データをもとに、最適な製品とケアを提案してくれます。
パーソナルコンシェルジュによる最適なプラン設計と個別サポート
自分だけのスキンケアの専門家が、肌画像や分析結果をもとに、生活やスキンケア習慣に合わせた、自分専用の肌作りプランを設計してくれます。(予約制)
個別サポート&製品代(定額3個コース)込みで月々7,400円から
ビーグレン製品すべてから個数に応じて定額で購入できます。製品は増量タイプの約2か月分。
3個:月々7,400円
4個:月々9,400円
5個:月々11,400円
最大で44.9%もオフになるお得なサービスです!
ビーグレン 定期便
「定期便」は、お好きな製品を一個からでもお得に、そして定期的にお届けするサービスです。
- 一個からでも毎回割引
- 変更・中止が簡単、自由
- 商品の種類や個数を自由に変更できる
- お届け日の延長、前倒しOK
- いつでもキャンセル可能
一個からでも毎回割引
ビーグレンは年に2回くらいセールを開催していますが、定期便を使うと毎回割引になります。注文個数に合わせて割引率がUP。1個の場合5%OFF、2個以上なら10%OFFの割引価格で、毎回購入することができます。
※3個以上購入する場合は「IBIM定額サービス」のほうがお得な場合もあります。
変更・中止が簡単、自由
ビーグレンの定期便は自分の予定に合わせて、自由に作ることができます。お届け周期やお届け日を自由に変更することが可能です。
「一回お休み」も「また始めよう」も、好きな時にサイトのマイページや電話で簡単に手続き可能です。
商品の種類や個数を自由に変更できる
これ、すごく便利です。スキンケア商品をライン使いしていても、商品によってなくなるのが遅かったり早かったりしますよね。
ビーグレンの定期便なら、今回は洗顔のクレイウォッシュがなくなりそう、とか足りない商品だけ選んで届けてもらうことが可能。
通販サイトのマイページから簡単に変更できるので、私は毎回届けてもらう商品や個数を変更しています。
お届け日の延長、前倒しOK
これもすごく便利。まだ商品が余ってるからお届け日をもう少し後にしたいとか、今回は減りが早くてなくなりそうだから早めに届けてもらおうとか、そのような変更も簡単です。
送料も無料なので、送料を気にすることなく足りなくなったらすぐに注文できます。
いつでもキャンセル可能
定期お届けコースが必要なくなったらすぐにキャンセル。「最低○ヶ月続けないとキャンセルできない」といったような煩わしいシステムはありません。
ビーグレンは実店舗で買える?
通販でおなじみのDHCやファンケルは実店舗展開もしていますが、ビーグレンは実店舗がありません。
また、ドラッグストア、東急ハンズ、LOFTといったお店でも市販されていないので、実際に手に取って試してみることは難しいです。
でも正直、自分の肌に合うかわからないし、試さずに買うには少し躊躇しますよね。
そんなときはぜひトライアルセットでお試ししてみてください。
