こんにちは!
おっさんずラブに出てくる、はるたんや牧くんの持ち物、気になりませんか? 一緒のものを持ちたい!と思う方も多いのではないでしょうか。
リアルタイムで視聴されていた民のみなさんは、すでにゲットされている方も多くいらっしゃると思いますが、ドラマ終了後に配信や再放送でハマった方で彼らの持ち物を気になっている方もいらっしゃると思います。
今回は春田家の中にあるものに注目して集めてみました。
探してみると実はおそろいのものを使っている・・・と気づくこともあるかも。
こちらで紹介しているものはすでに完売しているものや、入荷待ちのものもあります。ご了承いただけると幸いです。

目次
春田家
実家なだけあって、「それ、うちにもある!」というものを結構発見できるのではないでしょうか。
玄関に虫取り網や虫かごがあったり、熊の置物があったり・・・・整頓されながらもごちゃっとした感じがいかにも「実家」というリアリティが出ていますよね。
View this post on Instagram
春田部屋
きれいに整理整頓されているお部屋ですが、やっぱり実家感が出ていると思いませんか?
壁にかかっているものや、棚に置いてあるものなど、学生時代から使ってたのかな~と思わせる小物がいろいろあるのが好きです。
引用:【公式】おっさんずラブ🌸ドラマアカウントInstagram、武蔵の部屋【公式】Instagram
枕カバー・シーツ
枕カバーとシーツでおそろいの柄ですね。紺とか、ボーダー柄というところがはるたんの好みっぽいなと思いました。
ティッシュカバー
アメリカンっぽいチョコレート柄のティッシュカバーです。使いやすそう。
アパッチビールのプレート
はるたんのものとは少し色が違いますが、こちらもアメリカンな感じでかわいいですよね。こういうの好き。
Vixen 宇宙柄トートバッグ
ドラマではこれ持って出かけてるところは見たことないですが、はるたんはVixenの天体望遠鏡も持ってますし、宇宙が好きなのかな。
Vixen 天体望遠鏡
春田部屋の外に置いてある天体望遠鏡。階段から見上げた場所に置いてあります。
牧くんとふたりで仲良く毛布にくるまりながら天体観測してくれれば私が喜びます。
ダーツ
マグネット式のダーツです。牧くんとふたりで遊んだりしてるのかしら。
リュック
はっきりとは見えませんが、おそらくoutdoorのリュックだと思います。もしや中学生くらいの頃から使ってたのでは・・・??
[アウトドアプロダクツ] デイパック DAY PACK A4サイズ対応 452U NAVY
バスケットボールクッション
ベッドの上に転がっているバスケットボールのクッション。たぶんIKEAのものだと思います。はるたんはどこのIKEAに行ってるんでしょうね。立川かな??
世界地図ウォールデコレーション
これもIKEAのものっぽいのですが、ウォールステッカーにしてはサイズが小さいんですよね。なにか書き込んであるみたいだし、黒板タイプのほうかな??
キッチン
はるたんががんばっておかゆを作った(おもちになっちったけど)キッチン。牧くんが毎日ご飯を作るキッチン。牧くんがはるたんに告白してOKもらったキッチン。「うっせーな」と思って牧くんがはるたんにキスをしたキッチン。
春田家の台所には思い出がいっぱいです。
これからも素敵な想い出をたくさん作っていただきたい。
![]()
引用:【公式】おっさんずラブ🌸ドラマアカウントInstagram
キッチンスケール
ツイッターの公式アカウントさんもOL民と化していたタニタさんのキッチンスケール。シンプルだけどおしゃれでかわいい。
富士ホーロー
存在感のある黄色のホーローセット。春田家にはキャセロールとか片手鍋とか、いろいろ置いてありました。
ウォーターサーバー
春田家のウォーターサーバーは「うるのん」です。春田創一のいい体はうるのんの水でできている。
キュキュット
食器洗い洗剤はキュキュット オレンジの香りです。食器洗いの担当ははるたんがすればいいと思うよ。
トースター
おしゃれなポップアップトースター。牧くんが毎朝これでパンを焼いてくれるわけですよ・・・。トースターになりたい。
オーブンレンジ
パナソニックのオーブンレンジ。ちょっと古めのタイプみたいです。こういう何年か前のモデルを使ってるところが実家らしさが出ていますよね。
リビング
こちらも春田部屋同様、「ザ・実家」というリビングです。レイコップがなぜリビングに置いてあるのか・・・なぞ(笑)
我が家のリビングにも「なんでこれがリビングに?」というようなものが置いてあるので、春田家のリビングに親近感がわきます。
![]()
引用:武蔵の部屋【公式】Instagram
フットマッサージャー
ソファの隣に置いてある、グレーの物体。お母さんが買ったんでしょうか。はるたんも外回りで脚が疲れた時に使ったりしてるのかな。
レイコップ
フットマッサージャーの隣に見えるレイコップ。なぜ寝室にないのか・・・。
スティック式掃除機
写真では見えませんが、1話で牧くんが使っているスティッククリーナーがリビングに置いてあるのを別の回で発見しました。6話の別れ話のシーンを観ると置いてあるのがわかります。
ダイニングルーム
牧くんと春田が一緒にご飯を食べるダイニングルーム。私はふたりが話しながらご飯を食べているシーンがすごく好きです。私も牧くんのご飯食べたい。
![]()
引用:【公式】おっさんずラブ🌸ドラマアカウントInstagram、武蔵の部屋【公式】Instagram
ポプリ
ダイニングテーブルの上に置いてある薔薇のポプリ。最終回のあのシーンでも引き立ってましたね。
このポプリの香りに包まれながらふたりはじゃれあってキスしたのかー・・・そうかー・・・。香り嗅ぎたい。
ミニコンポ
どこのコンポかわかりませんでしたが、ロゴの形状からVictorのミニコンポかなぁと思っています。
しかも、MDコンポっぽいんですMDコンポが現役というのも実家っぽさが出ていますよね。我が家もまだMDコンポ使ってます。
イオンメディック
ダイニングルームの棚に置いてあるピンクの物。「なんだろう??」と思った方も多いのでは。
イオンメディックというマイナスイオンを発生させる機械だそうです。
ちょうどイオン発生器が流行り始めた頃に発売開始されたようですね。パナソニックでもなくシャープでもなく、これを選ぶ春田家。
あなたの家にはいくつあった?
おそろいのものは発見できたでしょうか?? 我が家にあるものは残念ながらゼロでした。キュキュットは泡スプレーは使ってますが、我が家はJOY派です。
今度IKEA行ったらバスケットボールのクッション買ってこようかな。
