ドラマ

おっさんずラブ特典映像の感想を語りつくす【ネタバレあり】

こんにちは!

おっさんずラブの円盤を購入した日から、特典映像をニヤニヤしながら見ては幸せな気分に浸っている私です。先日コミカライズ化も発表されましたが、OL民のみなさんいかがお過ごしでしょうか。

そろそろ特典映像を観終わった民の方も多いのではと思い、今回は特典映像について私の好きなシーンや萌える場面をとことん語りつくしたいと思います。

まだ観ていない方はネタバレなしのほうの記事を読んでいただけるとうれしいです。↓↓↓

【ネタバレなし】おっさんずラブ特典映像感想こんにちは! 楽しみに待っていた「おっさんずラブ」のDVD、ブルーレイボックスが発売されました。 おっさんずラブにどハマりし...

萌えどころ満載の特典映像の数々

おっさんずラブのBlu-ray、DVD BOXに入っている映像特典は以下のとおり。

  • おっさんずラブ2016
  • クランクイン集
  • クランクアップ集
  • 制作発表記者会見
  • “激レア”未公開シーン集、ときどきハプニングだお☆
  • あの名シーンを別アングルでもう一度 エディターズカット版
  • PRスポット集

とにかくどれもこれも素晴らしく民を喜ばせてくれる映像ばかりで、観終わった後は幸せいっぱいな気持ちになること間違いなし。
ひたすら画面にむかって「ありがとう、ありがとう・・・」と言っていました。
ではさっそく感想はじめます!

おっさんずラブ2016

2016年の年末に放送された単発ドラマ。これがあったから連ドラ版おっさんずラブが生まれたのです。ありがたや。

主人公の春田創一と、ヒロインの黒澤部長は同じ名前で出てきますが、会社は天空不動産ではなく文房具メーカーです。牧も出てこなくて、2016では「ハセ」という長谷川幸也という後輩が春田とルームシェアしています。幼馴染のちずも出てきません。かわりに同僚で仲の良いあすかという女性が出てきます。

春田のキャラも連ドラ版より男っぽくてサバサバしていて、連ドラのはるたんだったらこの春田の行動はしないだろう・・・という違いがいろいろ出ていておもしろいです。

50分弱という短い内容なので、連ドラ版のような人間ドラマもないし、「人として好きになる」ということや、キャラの心情も丁寧に描かれていません。単純に男性同士の恋愛コメディとして楽しめる内容です。

セリフはちょいちょい同じものが使われていて、上半身裸の春田も出てきます。連ドラ版では春田は上半身裸でもバストアップしか出てこなかったり、下はスウェットを履いていたりしていますが、単発版では腰にバスタオルを巻いているだけなので、目のやり場に困りつつといいつつ目を見開いて、田中圭さんの素敵なカラダをガッツリバッチリ拝めます。うひゃー。ガン見必至。

私は連ドラ版の、自分の気持ちにきちんと気づいてからでないと自分から牧にキスをしないはるたんがとても好きなのですが、単発版でハセからキスされて「・・・平気かも。ちょ、も、もう1回」と自分からキスしてしまう春田を見て、「ちょ、おま!!!それやっちゃう?鉄板のやつじゃん!・・・かわいすぎか!」となってしまったことをここにご報告いたします。

おっさんずラブ2016の感想に関しては別の記事に詳しく書いていますのでよかったらご覧ください。↓↓↓

連ドラ版でOL民になった私がおっさんずラブ2016を観て思ったことこんにちは! 私は連ドラ版のおっさんずラブにどハマりし、今では自他認めるOL民と化しています。そんな私が先日おっさんずラブ2016...

クランクイン集

各キャストがクランクインした時の様子を集めた映像。田中圭くんのクランクインの時の、ちょっと緊張した面持ちからの満面の笑顔が非常にかわいい。林遣都くんと金子大地くんのクランクインのときに、そばで「いえい!いえい!」と言い続けている田中さんなんなのかわいすぎ。ほんとなんなの(溜息)

クランクアップ集

緊張した面持ちのクランクイン集から一変、クランクアップ集ではみなさん本当に撮影を楽しまれていたんだなあとわかるような、すごくいい表情をされていて観ていてうれしいです。

鉄平兄役アンジャッシュ児島さんのクランクアップ時を見て、私もいつか児島さんにお会いしたら「大島さん!」「児島だよ!」のやり取りをしたいとずっと思っているので、私もあの輪の中に入りたい!と思ってしまいました。

まいまいこと伊藤修子さんのクランクアップのときに花束を渡した後ずっと右手を差し出して握手を待っている田中圭くんの表情がこれまたかわいすぎて、必見。ほんとかわいから!注目してください!

眞島秀和さんのクランクアップの時は、林遣都君が花束を渡していましたね。「政宗!!」と呼びながら花束を渡しに行くのを見てとても萌えましたありがとうござます。眞島さん、「続編とかやれたらいいですけど」っておっしゃってますよね。ぜひ!ぜひともに!!

吉田鋼太郎さんのクランクアップの時は、圭くんは最初から泣いてましたね。いろいろな想いが一気にあふれてきたんだろうなぁ。吉田さんの「圭を愛していれば問題ない」という言葉がすごく好きです。顔をくしゃくしゃにして号泣する圭くんと、圭くんを優しく包み込む吉田さんにほっこりしました

林遣都くんのオールアップ時は、圭くんは吉田さんの時とは違って泣かずにテンション高めでしたね。あのラストシーンのハッピーエンドの余韻がまだ残ってたのかな。笑顔でしっかりと長めに深くハグしている様子に、これまでのふたりの関係性が表されているなぁと思いました。

そしてあの撮影終了後のサプライズですよ。「君に会えてよかった。Dear田中圭。愛してます。」と言われたときの圭くんの表情たまりません。家宝にしたい。

田中圭くんのクランクアップの時は、遣都くんがおっさんずラブのスタッフTシャツを着て花束を渡しに来てくれてましたね。圭くんが「感謝しかありません。ありがとうございました。みんな大好きです。」と言いながら髪の毛をいじっているのを見て、「彼氏なの?彼女なの?」のはるたんを思い出させるあたり、ほんっとそういうとこだぞケイタナカ!!

制作発表記者会見

うん、これは何を見せられているのかな?圭くんと遣都くんのいちゃいちゃっぷりを目の当たりにして私の顔はニヤニヤ通り越して菩薩顔です。
吉田さんのコメントを見ているときの圭くんのうれしそうな顔も最高。 カラオケのエピソードを話しているときの圭くんと遣都くんのやり取りを見ると、だーりおちゃんが「付き合ってるんじゃないかと思う」と言うのも納得します。そりゃそうだ。遣都くん、圭くんの家に遊びに来るんでしょ?その様子を見ている奥さまがうらやましい。

“激レア”未公開シーン集、ときどきハプニングだお☆

これはもう言いたいことがたくさんありすぎて書ききれないので、私が萌えに萌えたシーンをピックアップして書きます。

第1話 わんだほうでの「フード終わっちゃった」の後のアドリブ

シナリオブックには春田の「え、早くないすか!?」までしか書かれていません。このあとのやりとりがアドリブってことですね。
しかもオンエアの他にも未公開で別のアドリブ合戦が繰り広げられていたとは。はるたんが卵かけごはん食べてるとこ見たい。

ピュンピュン!

春田が酔っぱらってちずに家まで送ってきてもらうシーン。「ピュンピュン!」ってなんなんすか。なんの擬音すか。いちいちかわいいなーもう!

くすぐったがるはるたん

屋上で部長お手製の武蔵の愛妻弁当を食べているときに、背中を部長になでなでされてゾワゾワする春田。部長のしつこい手つきGJ。それに身悶える春田の動きに萌えまくる私。間近で拝みたい。

必死で抵抗するはるたん

ファミレスで出ていく蝶子さんに「奥さま!」と呼びかけるはるたんを引き留めようと抱きついている部長が春田に迫るところ。ちょ、部長そこかわって! 部長GJすぎますありがとうございます。

「俺も食べたい」「あげないよ」

これがアドリブだったというのは民の中では有名な話ですが。私もこのシーン大好きで萌え転がりました。そのシーンに未公開バージョンがあったとは・・・!

未公開のほうがオンエアバージョンよりも先に撮影されたのでしょうか。春田が「おれも」と言って、牧くんに「あげないよ」と言われた後の春田の様子を見て、まさか「あげないよ」と言われると思ってなくてちょっと驚いて笑っちゃったように見えるのは私だけですか?オンエア版も好きですが、未公開シーンのほうがすごく自然に見えて萌えました。それとも二人で打ち合わせしてたのかな。ほんとのとこどうなんだろう。どっちでもいいや、とにかく大好き。

「俺と牧が付き合う?ん?ことになって数日が経った」のシーン

きました、完全未公開。朝から身なりをきちんとしてエプロンつけてお弁当を作る牧くん最高。それに比べて春田ときたら・・・。寝癖つけたままネクタイ締めるシーンとかそんなの私が喜ぶに決まってるでしょうありがとうございます。あのオンエアのシーンの前にはこんなやりとりがあったんですね。合掌。

おもちになっちった

このシーン、ほんっと好きで今まで何度リピートしたことか。それのロングバージョンとかご褒美でしかない。ほんっとうにありがとうございます!!

シナリオブック見ると、春田が「俺が食べるわ」のあとは牧の「もう家の物、触んないでもらえますか」で終わってるんですよね。牧くんがお餅を食べるシーンはアドリブだったというのは何かのコメントで聞いて知っていましたが、はるたんが牧くんに「あーん」して食べさせてあげるのをこの目で見られるとは。食べさせてあげているときの春田の表情がなんともいえずかわいい。スマホに録画していつも持ち歩きたい。ほんっともう・・・このふたりのやりとり好きすぎて困る。

みなさんはもうシナリオブックは購入されましたか? ドラマを観ながらシナリオブックを読むと、表現の違いやアドリブが入っている場所などがわかって楽しいです。私のシナリオブックはすでにメモ書きでいっぱいです。まだお持ちでない方はぜひ!

あの名シーンを別アングルでもう一度 エディターズカット版

私はこの別アングルバージョンが入ると知って、入れてほしかったシーンが4つありました。

  • 6話 「なんかもう、うっせぇなと思って」のキスのあとテーブルでご飯を食べながらふたりで話すシーン
  • 6話 ちずの告白のあと春田が帰宅して、牧が洗濯物をたたみながら別れ話をするシーン
  • 7話 春田が牧にプロポーズするシーン
  • 7話 「んわけねえだろっつの」のとこ

このうち二つが入ってましたね。ありがとうございます!公式様神。

「なんかもう、うっせぇなと思って」のキスのあとテーブルでご飯を食べながらふたりで話すシーン

私、このシーンのカメラワークがものすごく好きなんです。お互いの表情がよくわかって、おっさんずラブ全編の中でこのシーンのカメラワークが一番好きかもというくらい好き。
それで、このシーンで写ってないときは相手はどんな表情してるのかなというのがとても気になっていて、別アングルで見たいと思っていました。それが今回叶ってとてもうれしい限りです。

しかも、「春田さんが初めてなわけじゃないし」のあとの春田がふてくされるシーンの別バージョンが入ってるじゃないですか。ヤキモチ焼かれて喜んじゃう牧くんかわいいし、オンエアとは違うふてくされ方のはるたんもかわいいし、ほんともう声を大にして言いたい。ありがとうございます!!

「んわけねえだろっつの」のとこ

まあ、ここは入ってなかったわけですが。続きがみられる隠しボタンどこ!? 隠しコマンドあるの?? BUMPの円盤みたいに本編2周再生してメニュー画面で20分15秒待てば隠しボタン出てくるの!? ねえ、春田からガッツリキスしてるとこ見たいんだけど!!!

これが円盤に入っていなかったということは続編はきっとここのシーンからスタートですよね?そうですよね?きっと望んでいる民の皆さんも多いはず。公式様、なにとぞなにとぞよろしくお願いいたします!!

PRスポット集

ティザー

これ、別のドラマのPRなんじゃないのってくらいおしゃれな感じに仕上がってますね。かっこいい。

スキマスイッチPV風PR・キュンキュンPR

両方ともすごくいいですね。おっさんずラブのいいところがギュッと凝縮されてて「わかってらっしゃる!」というかんじです。

とくにキュンキュン名場面集、キュンキュンというよりBGMの手伝いもあって切なくて切なくて。本当にこのドラマに出会えてよかった。君に会えてよかった。それに尽きる。

素晴らしい特典映像をありがとうございました!

というわけで、好き勝手書かせていただきましたが、本当に公式様には感謝してもしきれません。今まで私が特典映像でこんなに幸せな気分になったのは、関ジャニ∞の特典ディスク以外ではおっさんずラブの特典映像が初めてです。

本編ももちろん何度もリピートしますが、特典映像も何回もおかわりして幸せをかみしめたいと思います。

本当にありがとうございます!! 続編お待ちしております!

https://www.yurulife.net/ol_comic2/

https://www.yurulife.net/ol_interior/